junのうつライフ

2018.4月【自律神経失調症】にて休職→退職→無職→転職失敗→パワハラ 日々の出来事や雑記をつらつらと。

バイトを一週間でバックレた話

昨日は勤労感謝の日、なんとなくこの話を思い出したので書きますね。 そういえば僕は夏に少しだけ社会復帰していたのです。 一週間だけねwwおぇッw 事務系のバイトを一週間でバックレた話 僕のバックレ体験談 まとめ 事務系のバイトを一週間でバックレた話 …

【2021年】絶対欲しい!おすすめの福袋10選!

【2021年】絶対欲しい!おすすめの福袋10選! んなもんしらねーよ他のサイト見に行けばーかww なにが「絶対欲しい!」だよいらねーよそんなもんなんとなくそれっぽいタイトルを付けたかっただけだよ若気の至り乙wwってかもう俺若くねーわw にほんブログ村 【…

【無印良品】ムジラーが腹立つから物申す

Q.ちょっと今回「無印良品」について書いていいですか? A.いいですよ!(庶民たちの声) ではいくぞ! 【無印良品】ムジラーが腹立つから物申す まとめ 【無印良品】ムジラーが腹立つから物申す 無印良品をこよなく愛する、通称「ムジラー」と呼ばれる方…

「うつ病」と「家族」~うつ病は理解されない~

こんにちは、うつブロガーのjunです。 このブログ、開設してから2年ほど経つのですが、うわーっ!!っと書きまくったり、放置したり、放置したり、放置したり…。 元々、このブログテーマが「うつ病」なのですが、意味不明な記事ばかり量産してきました。(確…

アラサーから始める終活【早いに越したことはない!】 

そもそも終活とは 最近よく耳にする「終活」という言葉。これは、「人生の終わりのための活動」の略語です。終活では、自分が亡くなった際の葬儀、お墓などの準備や、財産相続、特には「身の回りの生前整理」などを行います。 「終活」という言葉は、2010年…

最近の芳香剤の名前が意味不明すぎてしんだ

こんにちは、うつブロガーのjunです。 「お部屋の芳香剤」とか「トイレの芳香剤」とかあるじゃないですか。 僕はいい香りに包まれてエレガントに生活したい系男子なので、芳香剤を多用します。 近年、芳香剤は種類も豊富でかなりお洒落な商品が並んでいます…

割り箸に爪楊枝を入れるのをやめてほしい

こんにちは、うつブロガーのjunです。 もううん年前から一人で怒っているのですが、なんでコンビニやスーパーで貰う割り箸って「爪楊枝」が入っているの? 僕何回も刺さっているよ?普通に痛いよ??やめて? 割り箸に爪楊枝を入れるのをやめてほしい 本当に…

コロナウイルスより怖いのは人間だ。

こんにちは。「心穏やかさわやかに(UTSU法人)」代表のjunです。 緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ油断ができない緊迫した生活が続いております。 そして私は、ここ数ヶ月であることに気が付いたのです。 コロナウイルスなんかよりも、もっと恐ろし…

うつ病無職継続中

またまたまたブログを放置していたら、1日のアクセス数がどえらい事になってしまいました。 なので、書き始めの挨拶なんてもうしませんばーかばーか!! 今日から本気出す 最近の僕の状態 まとめ 今日から本気出す 何かの節目、例えば今なら6月1日なので、何…

うつ病の寛解・完治を諦める無職

今年もうつ病からは卒業できそうにないので、4月にうつ病3年生になりますjunです。どーもどーも。 こう長いことうつ病をこじらせていると、普通の状態が分からなくなるというゾーンに突入します。比較的調子が良い日は特に考えてしまいますね。「この状態、…