junのうつライフ

2018.4月【自律神経失調症】にて休職→退職→無職→転職失敗→パワハラ 日々の出来事や雑記をつらつらと。

うつ病主夫の1週間は早い

こんにちは、うつブロガーのjunです!

 

f:id:jun-datsusara:20190316190728j:image

 

日々の生活が充実していると、1週間なんてあっという間なんてことをよく耳にしますが、特に何も充実していない僕の1週間もなぜかあっという間に過ぎていきます。

 

これをjunの七不思議のうちの1つに認定しようと思います。

 

今回はだらだらした話!

 

うつ病主夫の1週間は早い

この世で唯一皆に平等に与えられているものは時間だと思っています。

お前は時間を有効に使わないから来月から1日を18時間にして、有能な人間にお前から削った6時間を与えるわ!

なんてことにはならないのです。

そんなことをされたら僕みたいな人間は1日が3時間になってしまいます…。

 

要は、使い方なんだよなあ。

 

 

最近やる気が出ない

3月に入ってから、人生に対するモチベーションが下がりまくっております。

人生に対するモチベーションってなんだよと自分でも不思議ちゃんな表現ですが、何に対してもやる気が起きませんってことです。

 

もしかしてこれって[うつ病]なんじゃ…?

 

そんなことは1年前から分かっています。

僕はうつ病です。

今月は特に調子が悪く、自分でもどうしたものかと困っているので、答えの無い難しい相談を毎日まくらにしています。相談相手変えたほうがいいよ?

 

[やる気が出ない=うつ病だから]

うつ病という言葉を都合良く使うのであればこの式は成り立つのですが、どうしても認めたくない自分、負けたくない自分が常に付きまとっています。

そしてまた、悩みをまくらに相談します。うん、病院行って?

 

 

最近の生活

誰がお前の生活なんて気になるんだよって思いますよね?

それが書けるのがブログだべさ。

普段全く使わない北海道弁をここぞとばかりに発揮したところで僕の生活をご紹介。

 

起きるのはお昼。

朝に1度目が覚めるのですが、やる気が無いので2度寝をします。

お昼になるとさすがに起きます。薬を飲まないと身体が痛いので。

 

そして、お掃除等のやることを終えたらソファーで夕方までゴロゴロします。

お掃除はやる気が出る出ない以前の問題で、ある程度綺麗な環境じゃないと僕の生態的に生きていけないのでサボることはまずありません。

お掃除まで出来なくなったらいよいよだなと思います。

 

夕方になると、夕食の準備をし妻の帰宅を待ちます。

夕食後は、急ぎの洗濯をしたりキッチンを片付けたりして僕の家事は終了です。

 

あとはお風呂に入り、ソファーでゴロゴロ。

日が変わるくらいに自室に移動し、就寝します。

 

1日のうちでしっかりと行動しているのは3、4時間くらいしかありません。

うつ病の鏡です!

 

 

やりたいことはある

やりたいことはいくつかあるんですよ。

 

お散歩

ワンちゃんのお散歩じゃないですよ?僕自身のお散歩です。

病気の回復にむけて、日光を浴びながらお散歩をしたいのですが外が怖くて出来ていません。

外が怖いなんて感情はうつ病になってから初めてです。

こんなに安全な国はあまりないのになあ。

 

ドライブ

体調の良い日は自然の中をドライブしたいですね。

僕は自然が大好きです。

そんな理由もあり、北海道の大都市札幌からわざわざ地元に引っ越しをしました。仕事まで変えてね。失敗したけど。

 

今住んでいる街からだと、少し走れば[山]、反対に走れば[海]。

みたいな、絶妙に素晴らしい街に住んでいるのでドライブには最高です。

 

でも、やる気が出ないんですよねえ。

 

 

写真を撮りたい

僕は写真を撮ることが好きです。

使い方は適当なんですが一眼レフを持っています。

上で書いた[お散歩][ドライブ]に[カメラ]を組み合わせたら、とても素晴らしい日常になると思うのですが現実はソファーで毛布にくるまってゴロゴロしています。

 

これが猫ちゃんだったらさぞかし可愛くてキュンキュンしちゃいますが、毛布にくるまってゴロゴロしているのはアラサーのおっさんなので心がギュンギュンしています。

 

この姿を第三者目線で見てみたいものです。

 

最近YouTubeでやたらと[ルーティーン動画]が流行っていますね。

自分のキラキラした日常生活を垂れ流すやつね。

[私のナイトルーティーン☆]

[休日の私の1日☆]

みたいな。

 

それを僕がやったら凄いですよ?

ずっとソファーで毛布にくるまって動かないですからね。動いたと思ったら少しポジションを調整しただけですからね。

10分間の動画だとしたらまるで静止画のような動画になることでしょう。

[【これが現実】うつ病の僕のルーティーン]なんつってね。

 

 

脱線しましたが、そんな感じで何かをやりたいという欲求はあります。やる気が無いだけ。

 

まとめ

そんなだらだらした生活を送っていますが、1週間が本当に早いです。

TVを見ていても、あれ?昨日もこの番組やってなかった?ってな感覚に陥るぐらい時が経つのが早いです。

 

こんな時間の使い方は無駄だと思っています。

しかし行動できる状態ではないことも把握しています。

 

この思考同士のバランスを調整するのが非常に難しいのがうつ病なのですが、なんとかうまくやっていこうと思います。

 

 

今日もまくらに相談だ。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村