junのうつライフ

2018.4月【自律神経失調症】にて休職→退職→無職→転職失敗→パワハラ 日々の出来事や雑記をつらつらと。

【ブログ運営】3月の目標

なんてものは立てないほうがいい!!

 

無理に目標を立てないことが、今の目標だ・・・

アリガトウ(๑•ω-๑)♡

 

 

時を戻そう。

 

 

【ブログ運営】3月の目標

 

f:id:jun-datsusara:20200301192116j:plain

 

目標は立てましぇ~ん!

 

なぜなら、その目標を守れる気がしないからだ。

なんなら守る気すらない。(おい)

 

 

完璧主義の僕は、今まで生きてきて「目標」というものに囚われすぎてきた。

そう、思考の束縛だ。

 

目標を達成すれば更に高い目標を掲げて自分を追い込むし、目標が未達であればそれはそれで自分を極限まで責めて追い込む。

 

 

そんな自分に疲れてしまって生まれたのが現在の僕、[うつ病無職ニート]だ。

(まだニートしてます。ピースピース☆

 

 

 

もう何回も書いてきた気がするけど、書きたい時に書きたいものを書く。

 

こんな感じで、徐々に徐々にブログの再建を図ろうと思う。

 

 

うつ病関連の記事を増やす

 

ブログ名が【junのうつライフ】なので、うつ病関連の記事も増やしていきたいところ。(さっそく目標立ててるやん・・・)

まだゴリゴリにうつ病をこじらせているのでね♪

 

 

しかも、真面目にうつ病関連の記事を書いた記憶がほとんどない。

どこかでふざけてしまうのでね…

 

 

このブログを通して、放置気味だった頃も含め結構相談や質問をいただくことがあります。

こんな適当なブログなのに。

 

  • うつ病の人にはどう接したらいいの?

 

  • パートナーがうつ病かもしれないんです…

 

  • 昨日セリアの文具コーナーに居ました??見ましたよ…

 

等々、たくさんの質問をいただきます。

 

 

 

僕は医者でもカウンセラーでもなんでもないただのおっさんなので、適当なことは言えませんし、的確なことも言えないことが多々あります。

 

しかし、経験談やうつ状態の思考などを記事にしていくことで、きっとこの宇宙の誰かのためになると思うので、うつ病関連の記事を増やしていこうと思った次第です。

 

「あの記事のおかげで前向きになれました!」

なんてメールをいただいた日には嬉しくて嬉しくて震えていましたね。

 

まとめ

 

こんな感じで、ふわっとブログを再建していくので暇な方はぜひ当ブログへ遊びに来てくださいね!

そして、あわよくば広こくを間違って自主規制

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村